“純白の美しさと神聖さ”
世代を超え、時を超え、愛される白無垢。
今回は日本人らしいなぁ、と思う意味合いや想いが込められた白無垢のご紹介をしますね☺️
まず、白無垢の「白」は、純潔・無垢・神聖さを象徴する色なんです✨
花嫁が「何色にも染まっていない」、これから夫の家の色に染まっていくという意味が込められています🌿
日本文化において「白」は、神事や清らかさに深く結びついているようですね😌✨
そして、格式が高く、厳かな雰囲気。
白無垢は最も格式が高い婚礼衣装の一つとされ、神前式や仏前式など、伝統的な挙式にぴったりの衣装です👘
和装ならではの落ち着いた品格と厳かさがありますね☺️
白無垢は一見シンプルですが、’amoの白無垢は光の当たり方によって質感や刺繍が際立ち、写真映えする1着です✨
小物は金刺繍で、「伝統」と「現代らしさ」の融合したstyleにこだわっています😊
‘amoは出張で衣装をお持ちして伺う事が出来ますので、美しい白無垢での花嫁姿を、ご家族様にお披露目したり、もちろん、祖父母様に会いに行く事だって✨
大切な人たちに、感謝の気持ちをお伝えできるよう、そして2人の門出の特別な時間になるよう、サポートさせていただきます😌
生花のヘアードもプランに含まれますので、とびきりおしゃれな白無垢姿になれますよ🌼
大切な“今”を残しませんか?✨
過ぎゆく今は写真の中でなら閉じ込めれます。
きっときっと、2人の大切な思い出になるはずです😊
‘amoは滋賀県を拠点に、成人式やウェディング、産後のお宮参り、お子さんの七五三や入学式、卒業式などでの、 出張着付け&ヘアメイクサービスを提供しています。
また、前撮りや着物レンタルのサービスも承っておりますのでお気軽にお問い合わせください✉️