“お詣りって、いつしよう?”
毎年七五三は、11月15日に行われる儀式であり、子どもの健康と成長を神様に感謝し、これからの無事を祈ります🙏✨
なので、お詣りといえば秋🍂という印象ですよね😌
ただ、混雑を避け春先のお詣りや、5月にお詣りされる方もたくさんいらっしゃいますよ😊♡
ご家族様の為のセレモニーなので、ご都合やタイミングにより、時期はそれぞれです⛩️✨
今回は5月後半のお詣りでしたが、なんと、神社はほぼ貸し切りで🙌❣️
泣いてもよし、
声が大きくてもよし、
走っちゃっても、よしよし♡と🤭🩷
オフシーズンで、思い切り神社を楽しむのもありですよね☺️🙌
今回は、3人きょうだいの真ん中の女の子の3歳のお祝い👏💕
「今日は私が主役なの?✨」
と終始嬉しそうな姿が印象的でした🥰
そして、3歳さん女の子に絶大な人気のピンク🩷
白に淡い花柄と、絞りのピンクの被布が可愛らしいお着物です👘♡
こちらも’amoでレンタル可能です♡
お子様の好みとママの好みが一致するような、着て楽しい、見て可愛いコーディネートになるよう、’amoのレンタル着物はお子様たちの意見も大切にしながらご用意しております😊💓
お詣りの日が、好きな季節、好きな色、大切な家族に囲まれて、みんなの好きを詰め込んだ1日になれば最高ですよね🙌❣️
日々思うんです😌
一回きりの人生で、こんな尊い存在が居て、みんなが笑ってて。
そこに’amoが彩りと煌めきをプラスできる事がどんなに幸せな事か🥰✨
お支度に行かせてもらうと、私たちにとってもその日がもうとっても特別な日で。
毎回、親戚のような気持ちでお祝いしています🤭💓
幸せな1日のお手伝い、お任せくださいね💕
‘amoは滋賀県を拠点に、成人式やウェディング、産後のお宮参り、お子さんの七五三や入学式、卒業式などでの、 出張着付け&ヘアメイクサービスを提供しています✨
また、前撮りや着物レンタルのサービスも承っておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ✉️