“ヘアメイクのロケバック全部見せちゃいます✨”
こんにちは!
ヘアメイクアップアーティストのnatsumiです😊
前回は“ヘアメイク現場での持ち物”
今回は“ロケバッグの中身”を紹介します✨
撮影やイベント、舞台などさまざまな現場で活躍するヘアメイク。限られた時間と場所でクオリティを保つためには、「ロケグッズ」が欠かせません。今回は、私が実際に使っているロケ用グッズと、それぞれの使い方を詳しくご紹介します!
●携帯用ミラー
屋外ロケでは鏡がないことも。折りたたみ式のミラーがあると、どこでもメイク直しが可能です。
●ポーチ&仕分けケース
細かいヘアメイク道具は種類ごとにポーチで整理。現場で「あれどこ?」となる時間を減らします。
●安全ピン・裁縫セット
衣装トラブル対応にもヘアメイクが呼ばれることがあるので、これも一応持っていきます。現場では”なんでも屋”の一面も。
● モバイルバッテリー(USB付き)
複数ポートあるものが便利です。
●日傘
屋外の撮影では大活躍です。
ヘアメイクのお直し道具はもちろん、
暑い時にはハンディファンや保冷剤、冷えタオルに冷えピタ、塩分タブレットやグミなども
寒い時にはカイロもすっと出せるよう常備しています😊
またサニタリーグッズも持ち歩いていますので、急なご対応もお任せください😌
ロケ先でも皆さまが快適にお過ごし頂けるよう心がけています✨
‘amoは滋賀県を拠点に、成人式やウェディング、産後のお宮参り、お子さんの七五三や入学式、卒業式などでの、 出張着付け&ヘアメイクサービスを提供しています。
また、前撮りや着物レンタルのサービスも承っておりますのでお気軽にお問い合わせください✉️