“’amoの白無垢こだわり3選”
こんにちは♡
今回は、’amoの白無垢のこだわり3選をお伝えしたいと思います!
1.正絹の着物の美しさ
着物は日本の伝統を感じられる特別な装いですよね😊
その中でも「正絹」は絹100%の高級素材で、光沢や手ざわりがとても上品です✨
動くたびにしなやかに揺れて、着る人の所作まで美しく見せてくれます!
自然なツヤと深みのある色合いが魅力で、”着る美しさ”にこだわってセレクトしています。
2. 金糸の美しさ
金糸が入った着物や帯って、すごく特別感がありますよね🙌
キラッと光る輝きは、アクセントにもなり、フォーマルな装いでは格を上げてくれる存在。
まさに”品のある華やかさ”になります✨
3. 白無垢に描かれた“鶴”
白無垢は、花嫁が身にまとうもっとも格式高い和装で、「純潔」や「新たな人生のはじまり」を象徴する特別な衣装です。
その白無垢に描かれる「鶴」の柄には、深くあたたかい意味が込められています。
鶴は「鶴は千年、亀は万年」と言われるように、長寿や健康の象徴とされてきました。また、一度つがいになると一生添い遂げると言われることから、「夫婦円満」や「永遠の愛」の意味も持っています♡
さらに、優雅に羽ばたく姿は気品に満ちており、結婚式という晴れの日にふさわしい、静かで上品な美しさを添えてくれます🕊️
花嫁様の未来に「健康で、幸せな人生を、ずっと仲良く歩めますように」という願いが込もっている’amoの白無垢😌🩷
大切な節目には、質にもこだわり、本物をお届けしたいという私たちの想いです。
一生に一回の大切な時間を上質なものに✨
‘amoは滋賀県を拠点に、成人式やウェディング、産後のお宮参り、お子さんの七五三や入学式、卒業式などでの、 出張着付け&ヘアメイクサービスを提供しています。
また、前撮りや着物レンタルのサービスも承っておりますのでお気軽にお問い合わせください✉️